昨年は講師が多忙のため、当カフェで開講日を設定し、告知するのをお休みしておりました。 すみませんでした。
また、今年1月には引越しをしました。
武蔵小杉最寄から、赤羽最寄になりました。
4月以降に新し形で、英語でチャットができる場を提供することを検討中です。
英会話のテキストはたくさんありますが、読んでも覚えらなかったり、 うまく言いたいことが言えなかったりして、ストレスに感じることもあるでしょう。
そんな時は笑える本を読んで、リラックスしましょう。
笑う英会話―参考書や英会話本に載っている

出版されている英語辞典、英会話の参考書から面白い文章を集めた本です。
実際にネイティヴが使うかどうかはともかく、なぜその例文を選んだのか頭をかしげるものがあるんです。
もし実際使う機会があったとしても、かなりレアケースなものもあります。
まずははげネタ3連発。
「私のはげが始まったのは大学時代からです」
「彼ならすぐにわかるよ、会社でハゲは彼一人だから」
「通りを渡っている頭のはげた人は私の父です」
本当にビジネス英語?
「僕のチョコレートに触るな!」
ありえないでしょう!?
「彼女はマフィンのつもりだったのにも関わらず、モルヒネを頼んでしまった」
モルヒネの英語発音は”モーフィン”です。
なぜ??
「刀を持ったやくざが、昔私の家に住んでいた」
これ以上書いてしまうと面白さが半減してしまうので、続きは本を読んで下さい。
英訳も本で確認して下さい。
変なシチュエーションの会話が多いですが、これを単語を入れ変えてまともな文章にすれば、使える英文に なりますから、楽しく学んでみてはいかがでしょうか。